環境グリーンプロダクト

日立産機システムは、カーボンニュートラルの実現やお客さまの課題解決のために、より付加価値の高いプロダクトを提供していきます。「省エネ・高効率型」の高い省エネ性で工場などの省エネルギーに貢献する製品群、「環境配慮型」として、環境への負荷軽減に貢献する製品群となるグリーンプロダクトを多く取り揃えています。
これからも環境・省エネに貢献する日立産機システムとして、私たちの使命を果たし、お客さまとともにサステナブルな社会を支えつづけます。

省エネ・高効率型グリーンプロダクト

当社従来品に比べ高効率で省エネ性に優れ、CO2の削減効果が期待できる製品およびそれを搭載している製品群です。

効率を追求した技術でCO2排出量の削減に貢献

事例:インバータスクリュー圧縮機

高性能な圧縮機本体にインバータ制御を組み合わせることで消費電力、CO2排出量の削減に貢献します。

インバータスクリュー圧縮機とエアエンド構造の写真
給油式スクリュー圧縮機
使用空気比60%時のCO2排出量比較
給油式スクリュー圧縮機 使用空気比60%時のCO<sub>2</sub>排出量比較のグラフ

対象製品一覧

環境配慮型グリーンプロダクト

材質や媒体の素材そのものや、廃棄方法、リサイクルの工夫によって大気、水質などへの環境負荷軽減に貢献する製品群です。

脱炭素社会の実現へ踏み出す一歩。大豆油を採用した次世代の変圧器

事例:環境調和型変圧器「Superアモルファス奏」

大豆油のライフサイクルイメージ

絶縁油に大豆油を採用。大豆油の焼却や処理により二酸化炭素を排出しますが、原料となる大豆が成長過程の光合成で二酸化炭素を吸収するため、大豆油のライフサイクルの中で排出と吸収を相殺すること(カーボンニュートラル)ができ、環境負荷の低減に貢献します。

大豆油のライフサイクルイメージ図

工場やビルなどの幅広い分野で使用されている配電用変圧器は、経済産業省より特定機器に指定され、省エネルギー化への対応が求められています。Superアモルファス奏は、鉄心にアモルファス合金を採用しているため、無負荷損を低減することができ、トップランナー基準のエネルギー消費効率に対して15%以上の省エネルギー化を実現します。

油入変圧器 三相300kVA 50Hz
等価負荷率40%時のCO2排出量比較
油入変圧器 三相300kVA 50Hz 等価負荷率40%時のCO<sub>2</sub>排出量比較のグラフ

対象製品一覧

環境トップへ戻る