- Home
- 製品・ソリューション
- ドライブシステム
- モータ
- 高効率永久磁石モータ(PMモータ)


高効率永久磁石モータ(PMモータ)
ロータ(回転子)に永久磁石を使用し、高効率と省エネ、小型・軽量化を実現する新時代モータです。
概要
高効率永久磁石モータ(PMモータ)とは
永久磁石モータで高効率。可変速制御でさらに省エネ。新時代のドライブシステム。
PMモータ構造
回転子に永久磁石を採用し高効率・小型化を実現。

特長
永久磁石を採用し、大幅な効率化
回転子(ロータ)に永久磁石を使用し、モータ損失を低減。誘導モータに比べて大幅な高効率化を実現しました。
-
既設設備の省エネを検討されているユーザ様向け
-
誘導モータ(JIS標準枠)と同一取付寸法

- 3,600min-1シリーズ比較、効率算出は実負荷法相当
設計しやすい小型、軽量化
従来の誘導モータに比べて容積比50%低減、質量比40%低減(小型シリーズ3.7kW 3,600min-1比較)、 高性能な永久磁石、新方式の固定子巻線の採用、電磁界解析・強度解析による最適化設計により容積、質量ともに大幅に低減しました。
-
装置小型化を検討されているセットメーカ様向け
-
標準誘導モータより1~2枠小型
地球に配慮した省エネ、CO2排出量削減
誘導モータの商用運転→ECOHEART〔永久磁石モータ(PMモータ)+インバータ〕に置き換えることにより、 消費電力が低減し、CO2排出量、電力料金を削減できます。
- 永久磁石モータ(PMモータ)は、商用電源で駆動できません。インバータ・コントローラなどの制御装置が必要となります。

標準誘導モータと比べて長寿命
モータの発熱量が減り軸受の温度が下がるため、軸受のグリース寿命が標準誘導モータに比べ約2倍(設計値)に伸びます(3.7kW 3,600min-1比較)。
配線が容易なセンサレス
磁極位置センサを必要としないセンサレス運転が可能です。センサケーブルが不要となり配線が容易になります。
約-10dB低減した低騒音
標準誘導モータに比べて、モータの損失が減り発熱量が減るため、冷却用の外扇を小さくすることができ、騒音が小さくなります。約-10dB低減を実現(小型シリーズ3.7kW 3,600min-1比較)。
ご要求にお応えする多彩なバリエーション
日立標準誘導モータザ・モートルNeo100、ザ・モートルで定評のあるアルミ合金フレームを採用(112M枠以上)し、さらに軽量化しました。また、IP55対応(112M枠以上)、端子箱上取付(112M枠以上)など、多彩なご要求にお応えします。
製品ラインアップ
-
IE5:アモルファスモータ
- アモルファス金属の高精度評価技術と最適設計技術を駆使して開発した、超高効率モータ
-
IE5目標:ECOHEART 同一枠
- 省エネ重視・誘導モータ取付互換で容易な置換え
-
IE5目標:ECOHEART 小型
- 小型・軽量で省スペース、装置の小型化を実現
関連情報
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。