一般用標準モータ取り付け方法は、軸受が密封玉軸受の機種の場合、次のような注意が必要です。
取り付け方法の種類と標準端子箱の外部導線引込口の方向を下表に示します。
適用わく | 端子箱 位置 (標準) |
取付方法と標準端子箱外部導線引込口の方向(矢印) | |||
---|---|---|---|---|---|
床置 | 壁取付・軸水平*1 | 軸下*1 | 軸上*1 | ||
180Mわく以下 | 負荷側 より 見て 左側 |
![]() (標準) |
![]() |
![]() |
![]() (改造要) |
180Mわく以上 | 上部 | ![]() 負荷側より見て (標準) |
― | ― | ― |
適用わく | 端子箱 位置 (標準) |
取付方法と標準端子箱外部導線引込口の方向(矢印) | |||
---|---|---|---|---|---|
床置 | 壁取付・軸水平*1 | 軸下 | 軸上*1 | ||
全わく | ― | ― | 軸水平
![]() |
![]() (標準) |
![]() (改造要) |
適用わく | 端子箱 位置 (標準) |
取付方法と標準端子箱外部導線引込口の方向(矢印) | |||
---|---|---|---|---|---|
床置 | 壁取付 ・軸水平 |
軸下*1 | 軸上*1 | ||
180Mわく以下 | 負荷側 より 見て 左側 |
![]() 負荷側より見て (標準) |
― | ![]() |
![]() (改造要) |
180Mわく以上 | 上部 | ![]() 負荷側より見て (標準) |
― | 同上 | 同上 |
180Mわく以上は 取付ボルトに切断力が加わらないように モータの脚部に インローまたは支えが必要です。 |