標準変圧器およびコンデンサに対する、ヒューズリンク定格電流Gの値を表に示します。
(この選定表は標準的なもので、実際のご使用に際しては、変圧器、コンデンサ個々のデータおよび
回路条件とヒューズの特性を比較して選定ください。)
コンデンサ適用は、単器の場合と並列コンデンサがある時では、適用容量が異ります。これは開閉器投入時、他のコンデンサから電路のみの低インピーダンスを通して大きくかつ高い周波数の突入電流が流入するためです。ただし、各コンデンサにリアクトル(6、8、13%)が入っている場合は単器適用と同一として取扱えます。
| コンデンサ容量 三相 (kvar) | 3.6kV | 7.2kV |
|---|---|---|
| 5 | 5A | 5A |
| 10 | 10A | 5A |
| 20 | 20A | 10A |
| 30 | 30A | 10A |
| 50 | 30A | 20A |
| 75 | 40A | 30A |
| 100 | 50A | 30A |
| 150 | 60A | 40A |
| 200 | 75A | 50A |
| 250 | 100A | 60A |
| 300 | ― | 60A |
| 400 | ― | 75A |
| 500 | ― | 100A |
| コンデンサ容量 三相 (kvar) |
並列合計容量Qp(kvar) | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.6kV | 7.2kV | |||||||||||||
| 50 | 75 | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 50 | 75 | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | |
| 50 | 40A | 50A | 50A | 50A | 60A | 75A | 75A | 30A | 30A | 40A | 40A | 40A | 40A | 40A |
| 75 | 50A | 50A | 60A | 60A | ― | ― | ― | 40A | 40A | 40A | 50A | 50A | 50A | 50A |
| 100 | 60A | 60A | 60A | ― | ― | ― | ― | 40A | 40A | 40A | 50A | 50A | 50A | 50A |
| 150 | 75A | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 50A | 50A | 50A | 50A | 60A | 60A | 60A |
| 200 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 50A | 50A | 60A | 60A | 60A | 75A | 75A |
| 250 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 60A | 60A | 60A | 75A | 75A | ― | ― |
| 300 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 60A | 75A | 75A | ― | ― | ― | ― |
| 400 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 75A | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
| 500 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 100A | ― | ― | ― | ― | ― | ― |

| 形式 | STU | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 定格電流(A) | G | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 75 | 100 |
| C | 1.5 | 3 | 5 | 10 | 15 | 20 | 30 | 40 | 50 | |