日立産機システムは、国内最大の電気設備総合展示会
「JECA FAIR 2025 第73回電設工業展」に出展いたします。
本出展では高効率化、環境負荷低減をはじめ、安心・安全な社会づくりに貢献する、
日立産機システムがお勧めする電気設備をご紹介いたします。
ご多忙中のこととは存じますが、
ぜひこの機会にご来場いただけますようご案内申し上げます。
出展製品
スマート保安
デジタルでらくらく保安
絶縁監視で点検周期の延長を実現
「スマート保安サービス」は、受変電設備の安定稼働を支援します。手軽に始められる「S-mart(スマート) Pac」、オーダーメイド対応の「S-mart(スマート) Pro」をラインアップ。絶縁監視により高圧・低圧の一括監視が可能で、点検周期の延長を実現します。


- スマート保安サービス
(スマートデータ収集ボックス、設備監視サービス「FitLive」活用による稼働状況のリアルタイム遠隔監視)
変圧器
さらなる省エネルギー化で求められる
新たなエネルギー消費効率に対応
2026年度から始まるトップランナー変圧器の第三次判断基準に対応した「SuperトップランナーIII」を初公開します。また、絶縁油に大豆油を採用した環境調和型変圧器「Superアモルファス奏」も展示。これらの製品は、お客様のカーボンニュートラルへの取り組みを強力にサポートします。
配電制御機器
受配電設備の新設から更新まで
機能性と効率性でお客さまの課題解決に貢献
電気の安定供給とカーボンニュートラルへの社会的要求が高まる中、電気設備業界は、深刻な労働力不足に直面しています。日立産機システムは、受配電設備の機能性・信頼性の向上と作業性・省スペース性を両立するコンポーネントを取り揃え、お客さまの課題解決に貢献します。
受変電機器
ハイブリッド形真空遮断器(Hy-VCB)を用いた“リビルトVCB”による点検サービス
点検時に既設Hy-VCBと「リビルトVCB」を交換する新サービスをスタートしました。「リビルトVCB」とは一度ご使用されたVCBを工場で整備し、新品出荷時と同等の検査基準を満足した製品のことです。これによりVCBの点検時間短縮が可能となり、さらには環境負荷低減にも貢献します。
Grid Forming (GFM) Inverter
電力の安定供給と
カーボンニュートラル実現を両立
再生可能エネルギーの普及が進む一方、既存の大規模発電所と比べ周波数変動等に弱く、大規模停電のリスク増加が言われています。万一の影響を最小限に抑え、カーボンニュートラルとレジリエントな電力供給に貢献する次世代のパワーコンディショナ「Grid Forming (GFM) Inverter」への取り組みを紹介します。
※出展製品は変更になる場合があります。
会場案内図
公式サイト
JECA FAIR 2025 ~ 第73回電設工業展 ~
https://www.jecafair.jp/