サービス

お客さまと環境に貢献できるサービスをお届けし、
サーキュラーエコノミーへの移行をリードしていきます。

最適な保守プランのご提案から、稼働データの利活用・分析による予兆診断・部品寿命診断の実施まで、幅広くニーズに合わせたサービスのご提案が可能です。
さらには、カーボンニュートラルの実現に貢献する省エネ対策のご提案や、製造再生に向けた5R事業※をお客さまと環境に貢献できるサービスとしてお届けし、サーキュラーエコノミーへの移行をリードしていきます。

  • 5R事業 ①Remanufacturing(再製造)➁Rebuild(再生)③Repair(修理)④Reuse(再利用)⑤Recycle(リサイクル)

LCMサービス(Life Cycle Management)

LCMサービスとは

設備導入から経年劣化による更新まで、製品の性能や寿命を最大化し、常に効率よく稼働するようサポートするサービスです。
状態を監視する産業機器向け設備監視サービス「FitLive」や適切なタイミングで保守を実施するメンテナンスパックなどで安定稼働を実現し、保全コスト・ランニングコストを最適化します。

詳しく見る

FitLive通信 - 安心して効率よく設備をご利用いただくためのお役立ち情報

産業機器向け設備監視サービス FitLive

IoT対応を図り、セキュアな監視システムを確立した設備監視サービス「FitLive」。遠隔監視でリアルタイムに各製品の稼働状況を把握。状態監視によりお客さま設備の問題を抽出し、メールによる警報を自動送信。設備のダウンタイムの短縮に貢献します。

詳しく見る        ログイン・新規登録

定期点検・メンテナンス

お客さまのため経年劣化への対応、維持費削減、事故防止に貢献します

突発事故を未然に防いで設備の経年劣化をカバーし、大切な設備を長く安全にお使いいただくためには、定期的な保守点検やオーバーホールが欠かせません。日立産機システムでは、独自の予防保全メニューにより不具合個所の早期発見。安心・安全を確保しつつ、無駄な維持費を削減します。

定期的な保守点検やオーバーホールを繰り返すことにより、設備の長寿命化していることを示す図
推奨保守点検時間(例)
製品 定期点検 オーバーホール リニューアル
空気圧縮機※1 半年・年次 6〜8年 12〜16年
産業用インクジェットプリンタ 年次 5年 7〜10年
ポンプ※2 半年・年次 4〜7年 10〜15年
クレーン※3 月例・年次 5〜10年 15〜20年
  1. 日立油冷式スクリュー圧縮機の場合。
  2. 定期点検時期は「一般社団法人 日本産業機械工業会発行の“汎用ポンプ 保守管理について”」から引用
  3. 定期点検時期は「クレーン等安全規則(労働省令34号)」によります。

部品供給

サービスネットワークで全国へ迅速かつ確実に供給いたします

メンテナンスサービスに必要な部品は、全国特約店およびコンピュータで管理された自動倉庫より、日本全国のサービスネットワークを通じて迅速かつ確実に供給します。

主な取り扱い部品(対象製品)

メンテナンスサービスに必要な部品は、全国特約店およびコンピュータで管理された自動倉庫より、日本全国のサービスネットワークを通じて迅速かつ確実に供給します。

  • モータ
  • インバータ
  • 開閉器
  • モートルブロック
  • ロープホイスト
  • 空気圧縮機、ベビコン
  • ポンプ
  • 換気扇、送風機
  • インクジェットプリンタ
  • 業務用掃除機

など産業用電気電子機器の日立純正部品

計測・診断

確かな「計測・診断」により問題個所と”ムダ”を発見「省エネ」「リニューアル」「予防保全」をご支援します

設備機器から配管・末端機器にいたるまで、自社、他社の製品を問わず、多彩なメニューで工場全体を総合的に診断。診断結果に基づいて具体的な改善内容の提案を行い、設備および工場全体の「省エネ・リニューアル」を支援します。

詳しく見る

診断から提案の流れ

  1. 調査:ウォークスルー使用状況調査

  2. 計測・診断:調査により計測・診断メニューの選定、実施

  3. 提案:分析、検討、提案書作成

  4. 設計・製作・工事

  • 診断内容により「費用」が発生する場合、別途お見積りを提出させていただきます

省エネ・リニューアル

高効率省エネ機器の導入

モータ
変圧器
ポンプ
空気圧縮機

さまざまなお客さまの理想のカタチを追求し、最適なリニューアルを提案します

設備機器から配管・末端機器にいたるまで、自社、他社の製品を問わず、多彩なメニューで工場全体を総合的に診断。診断結果に基づいて具体的な改善内容の提案を行い、設備および工場全体の「省エネ・リニューアル」を支援します。

最新機器へのリニューアル

お客さまの設備に合わせた最新機種をご提案、リニューアル作業から試運転まで、任せて安心

空気圧縮機用インバータ リニューアルのすすめ

可変速機に搭載のインバータには修理対応が終了した機種もございます。空気圧縮機を安心して継続使用いただくため、日立純正リニューアル※1キットによるインバータのリニューアルをおすすめいたします。

  • メーカ純正の更新作業で品質を保証します!
  • メーカ技術者による更新作業で安心です!
  • 更新後も最新の日立製インバータを使用しており整備対応も安心です!※2
  1. 新品・新型インバータに載せ替え
  2. リビルトユニット対応予定

対象機種

OSP-22V5A、OSP-22V6A、OSP-22V5AR、OSP-22V6AR、OSP-37V5A、OSP-37V6A、OSP-37V5AR、OSP-37V6AR、OSP-55V5A、OSP-55V6A、OSP-55V5AR、OSP-55V6AR、OSP-55VW、OSP-55VWR、OSP-75V5AL、OSP-75V6AL、OSP-75VWL

  • 電源電圧200/220V仕様となります。400V仕様につきましてもご注文対応にて承ります。
  • 製造番号により一部対象外となる場合がございます。
  • 無給油式(DSPシリーズ)、その他特殊仕様対応につきましては別途お問い合わせください。
リニューアルキットイメージ

Aのインバータを取り外し、Bの新しいインバータに入れ替えます。

弊社製品をご利用のお客さまへお知らせ

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。