[高機能版(MVH)]
汎用のUSBメモリをPLCに直接差してプログラム転送可能です。
現場にプログラミングソフトウェアが無くてもUSB メモリにプログラムを読出して、メール転送(添付ファイル)することでリモートメンテナンス可能
[高機能版(MVH)][標準版(MVL)]
ポート名 | 接続 | 高機能版(MVH) 標準装備 |
標準版(MVL) 標準装備 |
---|---|---|---|
Ethernetポート | パソコン、表示器、SCADAソフト | ○ | ― |
USBポート | パソコン(プログラミングソフトウェア) | ○ | ○ |
USBメモリ用ポート | USBメモリ | ○ | ― |
シリアル(RS-232C) | パソコン(プログラミングソフトウェア)、表示器 | ○ | ○ |
全ての機種に、パソコン用(プログラミングソフトウェア)USBポートとシリアルポート(RS-232C)を標準装備。
USB ポート(デバイス)を標準装備しているので、市販の汎用USB ケーブルでパソコンと簡単接続。通信速度など面倒な設定は必要ありません。
高機能版(MVH)には、さらにEthernetポートも装備。4種類の通信ポートで多彩な通信が可能です。
RS-485オプションボードと組み合わせれば、以下のようなシステム構成が可能です。
技術的なお問い合わせは、下記の技術相談窓口までお問い合わせください。
※電話番号・メールアドレスはお間違えのないように、お願いいたします。
お電話の場合
フリーダイヤル 0120-46-3444
携帯電話の場合は0254-46-3444をご利用ください。
月〜金曜日(祝日・弊社休業日は除く) 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00