EH-150/EHV用
型式 項目 |
EH-POS4A | ||||
---|---|---|---|---|---|
制御軸数 | 4軸 | ||||
補間軸数 | 直線補間4軸、円弧補間2軸 | ||||
最高周波数 | 8.192Mパルス/s | ||||
位置決め データ |
位置決め点数 | 256点/軸 | |||
設定方法 | ラダープログラム または 設計支援ツール(VPOST) | ||||
位置決め | 方式 |
|
|||
位置指令 | 1. パルス指定 | 2. µm指定 | 3. inch指定 | 4. degree指定 | |
速度指令 | 自動 / 手動 / 原点復帰 1パルス/s 〜 8.192Mパルス/s µm/s、inch/s、degree/s 入力データ設定可能 |
||||
速度段数 | 最高256段(継続運転時) | ||||
加減速方式 | 台形加減速、S字加減速(3段加減速) | ||||
加減速時間 | 1〜65,535ms | ||||
バックラッシュ | 0〜65,535パルス | ||||
上下限設定 | +2,147,483,647 〜 -2,147,483,648 パルス +214,748,364.7 〜 -214,748,364.8 µm +21,474.83647 〜 -21,474.83648 inch +21,474.83647 〜 -21,474.83648 degree |
||||
パルス出力方式 | 1. パルス列(CW/CCW) | 2. パルス+方向信号(PLS/SIG) | |||
パルス出力方法 | ラインドライバ出力 | ||||
原点復帰機能 | 1. 任意原点 | 2. 低速原点復帰 | 3. 高速原点復帰1(OFFエッジ) | ||
4. 高速原点復帰2(Z相止め) | 5. 絶対値エンコーダ原点復帰 | ||||
絶対値エンコーダ入力 | 日立産機 ADシリーズ、ADVシリーズ 安川電機 ΣIIシリーズ、ΣVシリーズ*1、Σ7シリーズ |
||||
手動(JOG)運転 | 手動運転コマンドまたは設計支援ツールによりパルス出力 | ||||
ティーチング | ラダープログラムまたは設計支援ツールにより現在位置を 指定ステップの目標位置に設定可能 |
||||
I/O割付 | ワード 4W/4W | ||||
CPUモジュールSTOP時の運転 | 強制セット/リセットまたは設計支援ツールで運転可能 | ||||
対応CPUモジュール | EH-CPU316A / EH-CPU516 / EH-CPU548 / EH-CPU548RP EHVシリーズ CPUモジュール全機種 |
技術的なお問い合わせは、下記の技術相談窓口までお問い合わせください。
※電話番号・メールアドレスはお間違えのないように、お願いいたします。
お電話の場合
フリーダイヤル 0120-46-3444
携帯電話の場合は0254-46-3444をご利用ください。
月〜金曜日(祝日・弊社休業日は除く) 9:00〜12:00 / 13:00〜17:00