空気圧縮機・関連機器

インバータ高圧エアーパンチ PA2000VHB

空気圧縮機(エアーコンプレッサー)を小型・軽量化した
無給油式(オイルフリー)タイプのベビコンです。

※ベビーコンプレッサーの略で、日立の登録商標です。

クラス最軽量 (※1)

ポータブルだからどこでも使えます

独自技術「高圧対応ロッキングピストン機構」により、軽さと耐久性を両立。
軽いから、建築用釘打ち機の圧縮空気源以外にも、エアコンや高圧配管の清掃用、外壁やフェンスなどの塗装用にも使えます。
また、搬入搬出などの作業も楽にこなせます。

  1.  2024年9月現在、出力1.0kW以上の高圧釘打ち機用途コンプレッサーにおいて、当社調査による

カプラ、シートスイッチ、減圧弁など操作面をフロントにまとめ、準備作業もスムーズに。
本体の軽さに加えて横持ちしやすい取っ手構造のため、片手で持ち運びができます。道具の多い現場作業者の使いやすさを追求しました。

また、大容量をお求めの現場の声にお応えし、専用の補助タンクも3種類ご用意しました。

選べる3つの運転モード

「通常運転・パワフル運転・低速運転」の3つの運転モードが選べます。
パワフル運転は効率よく作業を進めたいときに効果的です。
低速運転モードでは59dB[A](※2)まで騒音を抑え、大きな音を立てたくない夜間や屋内改装などに役立ちます。

  • 2  60dB[A]:普通の会話・デパート店内程度の音の大きさ

高圧・大吐出量

最高圧力4.2MPaだからさまざまな作業に使える

高い圧力により、固い材料や厚い材料の加工が可能になります。穿孔や穴開けの速度も向上し、作業効率が上がります。
吐出し空気量は0.7MPa時に115L/min。多風量だから低圧用途にも使えます。

耐久性の向上

耐久性が従来の2.5倍。オーバーホール時間1,200時間だから長く使える

破損原因につながる部品点数を抑えたロッキングピストン構造で、長寿命化を実現しました。
2年保証なので、安心して使えます。

遠隔操作(Bluetooth)対応

あなたのスマホがエアーパンチのリモコンになります

専用アプリ「日立スマートコントローラ」をダウンロードすると、
お手持ちのスマホがエアーパンチのモニター付きリモコンに早変わり。
エアーパンチと連携して、遠隔で運転スイッチの操作や状態監視ができます。

こんな時に便利

エアーパンチ本体から離れた場所での作業中、エアーパンチ操作のためにそばまで移動しなければならない手間が発生します。
しかしスマホで操作が可能であれば、移動することなくスムーズに作業をこなせます。

アプリDL・接続方法

  • 「日立エアーコンプレッサ エアーパンチスマートコントローラ」のダウンロードはこちらから。

注意事項

  • お手元のスマートフォン全てが本アプリの動作を満たすことを保証するものではありません。
  • 「Google」、「Android」、「Google Play」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。「iOS」の商標は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。「App Store」は、Apple Inc.のサービスマークです。
  • 本書に記載されている会社名・製品名等は一般に各社の商標ならびに登録商標です。本文中ではTM、(R)マーク等は明記していません。

アプリ接続方法

  1. インストールした「日立スマートコントローラ」をタップし、起動します

  2. エアーパンチをお手元に用意、電源を入れて、初期画面左下のBluethoothボタンをタップ

  3. アプリ画面のスキャンボタンをタップ
    (一度ペアリングを行うと、以降この操作は不要です)

  4. 周囲のペアリング可能なエアーパンチの製造番号が表示されます

  5. 確認画面内のペアリングの文字をタップ

    <iOS(iPhone)の場合>タップ

    <Androidの場合>リクエスト表示画面と設定画面の2段階です

  6. ペアリング設定完了です

アプリがつながらない時は

  • スマートフォンのBluetooth設定がONになっていることを確認してください。
  • Bluetoothによる通信を行うためにはスマートフォンなどの位置情報サービスをオンにし、アプリケーションの位置情報の利用を許可する状態にしていただく必要があります。
  • 本製品の電源を入れ直して復帰ボタンを操作後、再度ペアリングをお試しください。
  • 上記を実施してもBluetoothの接続(ペアリング)が完了しない場合、以下の操作を実施ください。
  1.  一度本製品への電源供給を停止し、スイッチシートの運転/停止スイッチと復帰スイッチを押しながら再度電源を入れてください。
  2.  本製品が一度"ピッ"と鳴動し、LEDが点滅した後スイッチを離してください。
  3.  本製品のスイッチシートの表示が正常に戻ったことを確認し、再度復帰ボタンを一回押してください。
  4.  スマートフォンのBluetooth設定を確認し、接続されたデバイスに本製品の製造番号が存在している場合は一度本製品のペアリング情報を削除してください。
  5.  アプリケーションを再度起動し、再度ペアリングを実施してください。

仕様表

型式 PA2000VHB
運転方式・出力kW 圧力センサ 1.25kW
圧縮機 空気タンク内最高圧力 MPa 4.2MPa
カプラ取り出し圧力 MPa 一般圧力用1.1以下、高圧用2.5以下
吐出し空気量 L/min 0.7MPa時 115 / 2.3MPa時 80
電動機 相および電源電圧 V 単相100 50/60Hz共用
空気取り出し口 一般圧力用:減圧弁×1個、1/4B(8A)ワンタッチソフトカプラ×1個
高圧用:減圧弁×1個、高圧線用タイプワンタッチソフトカプラ×1個
空気タンク前容積 L 9L
外形寸法 幅×奥行×高さ ㎜ 450×317×363
質量 kg 13kg
騒音 dB[A] 62(59)(低速運転モード時)
  1. 吐出し空気量:吸込み状態(大気圧)に換算した値です。保証値は別途お問い合わせください。
  2. 電動機焼損防止装置としてサーマルプロテクタ、または過熱保護機能付きです。運転中の入力電源電圧が75V以下の場合は、動作しないことがありますのでご注意ください。PAH2710VEAは温度感知式サーマルプロテクタ付き、PA2000VHBは過熱保護機能付きです。(手動復帰型)
  3. 騒音値は正面1.5m、高さ1mでの最高圧力運転時、無響音室条件に換算した値です。運転条件が異なる場合や、周囲の反響を受ける実際の据え付け状態では、表示値より大きくなります。保証値ではありません。
  4. 運転中も含め、周囲温度が5(ただし、ドレンの凍結がないこと)~40℃の場所でご使用ください。
  5. エアーパンチは、連続的に使用する設備などのエアー源には使用できません。
  6. 安全のため、一般カプラと高圧カプラとは種類を変えてあり、それぞれの互換性をなくしてあります。さらに高圧カプラの取り付けねじには逆ねじを採用しています。高圧カプラへの接続には、市販の高圧エアホースを使用してください。高圧カプラには、絶対に一般用のホース類、工具類を接続しないでください。
  7. ご使用の時は、必ず足ゴムを平らな床面に設置してください。

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。