モータ kW (40%ED) |
巻上げ用・一般用 | 一般用 | |
---|---|---|---|
ブレーキ型式 | 適用ドラム型式 (各ブレーキ共用) |
||
交流規格 電磁ブレーキ |
|||
2.2 | LS5-DR | ― | LS7-037HTJ |
3.7 | LS7-DR | ― | LS7-037HTJ |
5.5 | LS10-DR | LS10-DRF | LS21-110HTJ |
7.5 | LS14-DR | LS14-DRF | LS21-110HTJ |
11 | LS21-DR | LS21-DRF | LS21-110HTJ |
15 | LS30-DR | LS30-DRF | LS30-150HJ |
22 | LS40-DR | LS40-DRF | LS40-220HJ |
30 | LS53-DR | LS53-DRF | LS53-300HJ |
37 | LS63-DR | LS63-DRF | LS80-450HTJ |
45 | LS80-DR | LS80-DRF | LS80-450HTJ |
55 | LS132-DR | LS132-DRF | LS132-550HTJ |
75 | LS180-DR | LS180-DRF | LS180-900HTJ |
90 | ― | LS212-DRF | LS180-900HTJ |
110 | ― | LS335-DRF | LS400-1320HTJ |
132 | ― | LS400-DRF | LS400-1320HTJ |
モータ kW (40%ED) |
制御用 | ||||
---|---|---|---|---|---|
CF制御 | IB制御 | DY制御 VC制御 |
|||
CFブレーキ | 電磁ブレーキ | IBわく番 | 電磁ブレーキ | 電磁ブレーキ | |
2.2 | LS7-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J132 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
3.7 | LS10-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J132 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
5.5 | LS14-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J160 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
7.5 | LS21-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J160 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
11 | LS30-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J160 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
15 | LS40-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J180 | 一般用と同じ | (一般用と同じ) |
22 | LS63-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J200 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
30 | LS80-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J225 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
37 | LS100-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J250 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
45 | LS132-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J250 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
55 | LS180-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J280 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
75 | LS265-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J315 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
90 | LS265-HY4 | 一般用と同じ | IBC-J315 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
110 | ― | ― | IBC-J355 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
132 | ― | ― | IBC-J355 | 一般用と同じ | 一般用と同じ |
モータ kW (40%ED) |
横走行用 | |||
---|---|---|---|---|
サーボリフタブレーキ | ディスク型電磁ブレーキ | |||
ブレーキ型式 | 適用ドラム型式 | ブレーキ型式 | 適用ディスク型式 | |
2.2 | (LS5-TYS2) | LS7-037HTJ | FS2-TDR4 | FS2-037TJ |
3.7 | (LS5-TYS2) | LS7-037HTJ | FS2-TDR4 | FS2-037TJ |
5.5 | (LS7-TYS2) | LS 7-055HTJ | FS5-TDR4 | FS5-110TJ |
7.5 | (LS10-TYS2) | LS21-110HTJ | FS5-TDR4 | FS5-110TJ |
11 | (LS14-TYS2) | LS21-110HTJ | FS5-TDR4 | FS5-110TJ |
15 | (LS21-TYS2) | LS21-150HTJ | FS10-TDR4 | FS10-150TJ |
22 | (LS30-TYS2) | LS40-300HTJ | FS10-TDR4 | FS10-220TJ |
30 | (LS40-TYS2) | LS40-300HTJ | FS20-TDR4 | FS20-300TJ |
37 | (LS53-TYS2) | LS53-370HTJ | FS20-TDR4 | FS20-450TJ |
45 | (LS63-TYS2) | LS80-450HTJ | FS20-TDR4 | FS20-450TJ |
55 | (LS100-TYS2) | LS132-550HTJ | ― | ― |
75 | (LS132-TYS2) | LS132-750HTJ | ― | ― |
90 | (LS180-TYS2) | LS180-900HTJ | ― | ― |
110 | (LS265-TYS2) | LS400-1320HTJ | ― | ― |
132 | (LS335-TYS2) | LS400-1320HTJ | ― | ― |
ブレーキは、その使用目的により要求される特性性能が異なります。当社では使用目的、用途などにより最適な選定ができるよう、各種ブレーキを標準化しております。
機種 | 交流規格 電磁ブレーキ |
ディスク型 アクチュエータブレーキ |
サーボリフタ ブレーキ |
---|---|---|---|
代表型式 | LS-DR(F) | FS-TYF | LS-TY2 LS-TYS2 |
機構 | ○バネにより制動 直流電磁石で解放 ○整流ユニット(別置) 別途購入品 |
○バネにより制動 アクチュエータで解放 |
○バネにより制動 サーボリフタで解放 |
主な特長 | ○ショートストロークの直流電磁石採用により、コイル焼損がほとんどありません。 ○整流ユニットは無接点式で電圧変動補正作用を採用しています。 ○ピン数が少なく一部にドライブッシュを採用していますので寿命が長く、保守が容易です。 ○整流ユニットに過励磁方式を、電磁石に特殊材質を採用し応答性の改善をはかっています。 |
○高性能アクチュエータを採用し、0.2〜0.3secの応答性が得られます。 ○全ピン部にドライブッシュを採用し高頻度の使用が可能です。(800SW/h) ○ブレーキディスク周速が65m/sまで可能で、INV制御の倍速制御に最適です。 |
○高性能サーボリフタ(電動油圧式押上機)を採用していますので、スムーズな制動特性が得られます。 ○ピン数が少なく、一部にドライブッシュを採用していますので寿命が長く保守が容易です。 |
用途 | 一般クレーン巻上げ用起伏用および急停止を要する一般用途 高頻度型および無注油型はLS-DRF |
高頻度、高周速用途 | クレーン横行用、走行用、旋回用およびショックレス停止を要する一般用途 |
備考 | JEM1240準拠 | ― | JEM1240準拠 |
機種 | ディスク型 電磁ブレーキ |
直流規格 電磁ブレーキ |
CFブレーキ | インダクション ブレーキ |
---|---|---|---|---|
代表型式 | FS-TDR4 | LS-SD2 | LS-HY4 | EFOUP-EB |
機構 | ○バネにより制動 直流電磁石で解放 ○整流ユニット(別置) 別途購入品 |
○バネにより制動 直流電磁石で解放 ○付属抵抗器(別置) 別途購入品 ○別途直流電源が必用 |
○バネによる制動 ○サーボリフタの押上げ力を制御した速度制御用 |
○電磁石応用の渦電流ブレーキ ○励磁電流の調整による速度制御用 |
主な特長 | ○電磁石のストローク調整および注油が不要になっていますので、保守が容易です。 ○ショートストロークの直流電磁石採用により、コイル焼損がほとんどありません。 ○整流ユニットは無接点式で電圧変動補正作用を採用しています。 ○整流ユニットに過励磁方式を、電磁石に特殊材質を採用し応答性の改善をはかっています。 |
○定励磁の直流電磁石採用により、コイル焼損がほとんどありません。 ○全ピン部にドライブッシュを採用していますので、注油が不要です。 ○100%ED・800SW/hの高頻度用に使用可能です。 ○付属の直列抵抗と放電抵抗を採用し、応答性の改善をはかっています。 |
○シンプルなレバー動作機構の採用により、安定したCF制御特性(低速運転)が発揮できます。 ○ピン数が少なく、一部にドライブッシュを採用していますので寿命が長く保守が容易です。 ○ライニングが組み合わせ電磁ブレーキ(LS-DR)と共用になっています。 |
○励磁電流の自動制御方式を標準としておりますので、安定した低速が得られます。 ○摩耗部分が少なく、1/5程度の低速が得られます。 ○外被構造は、防滴保護型になっています。 |
用途 | LS-TYS2と同じ用途 | 規格JEM1120を指定される用途直流定励磁型ブレーキを要求される場合 | 巻上げ低速、起伏の低速などの速度制御用一般に電磁ブレーキ併用 | CFブレーキと同様な用途しかも高頻度、自動制御用に最適一般に電磁ブレーキ併用 |
備考 | ― | JEM1120準拠 | JEM1240準拠 | センターハイトは モータと同一 |
旧型品と互換性のあるブレーキを製作いたします。ご注文の際には次の事項についてご連絡ください。