ページの本文へ

Hitachi

株式会社 日立産機システムマーキングソリューション

食品メーカG社製造部

有機則で必要な局所排気装置が設置できない法令遵守と生産性維持を両立できた唯一の手段

製品への賞味期限の印字にインクジェットプリンタ(IJP)を利用しているG社。使用しているインクが有機溶剤類に属するため、有機溶剤中毒予防規則(有機則)に則った対応が必要だった。しかし、現場の対応に不安があったことから調査を実施した。

課題

局所排気装置の設置が必要だが、レイアウト的に対応が不可能

調査を実施した結果、有機則で必要とされている局所排気装置の設置についてG社の工場では未対応であることが発覚しました。法令遵守のため早急に改善しなければなりませんが、工場内のレイアウト上、今のままで局所排気装置を取り付けることは不可能でした。しかしながら、ラインの設計を一から見直すような大がかりな対応を行うには、何日もラインを止めなければならず現実的ではありませんでした。

インクの変更でにじみ、こすれが発生

G社工場に適した改善策を探すように命じられた製造部のA氏はまず、エタノール系インクへの切り替えを検討しました。しかし、ラインテストの結果付着力や速乾性の点で不適切と判断せざるを得ませんでした。

「エタノール系インクでフィルム包装の製品に印字したところ、インクが乾かずににじみ・こすれが生じました。ラインスピードを落とせば、それを避けることができますが生産性が低下してしまいます。また、インクが乾燥した後の付着力も十分ではありませんでした」(A氏)

A氏は自社に適した方法を見つけることができませんでした。

課題のポイント

  • 有機則に則った対応ができていない

  • 局所排気装置の設置が難しい

  • 速乾性、付着性に優れたインクが必要

12