- Home
- 製品・ソリューション
- クリーンエア装置
- 再生医療用キャビネット
- 再生医療用キャビネット


再生医療用キャビネット
再生医療用キャビネット
細胞を扱う際に、作業室内の清浄度を確保し、かつ作業者の安全性と試料保護を保証した装置です。
※本製品で、病原菌を取り扱うことはできません。
特長(型式 RCV-1900,RCV-1300)
清浄度グレードA(ISOクラス5)と気流バランス性能を両立
-
作業室内層流(吹き出し風速 0.45m/s±20%)
-
気流バランス試験性能保証 ①作業者の安全性試験 ②試料保護試験
簡易クリーンブース・インキュベータ(細胞培養器)等を接続可能
作業者前面にモニタを設置可能
ダストシュート(廃棄容器)、細胞観察装置を設置可能(RCV-1300には、ダストシュートの設置はできません。)

- 搬入口が小さい場合は、 RCV-1300C を品揃えしています。
仕様表
型式 | RCV-1900 | RCV-1300 | |
---|---|---|---|
集じん要素 | HEPAフィルタ |
||
集じん効率 | 0.3µm粒子にて99.99%以上、スキャンテスト合格品 |
||
前面シャッタ開口高さ | 200mm |
||
作業室内清浄度 | ISOクラス5(旧米国規格クラス100、前面シャッタを200mm開放の場合) 周囲クラスISO8(同クラス100,000) |
||
風量 | 排気 | 14.0~16.4 m3/min (中心値:15.2m3/min) |
9.4~10.9m3/min (中心値:10.1m3/min) |
風速 | 作業台内 | 平均0.45 m/s±20% 吹き出し面直下150mm、各点の測定値は平均吹き出し風速±20%以内 |
|
平均0.34~0.47m/s |
平均0.32~0.42m/s |
||
(前面シャッタ下端から100mm上の高さ) |
|||
流入開口部 | 平均0.60~0.70m/s |
||
循環回数 | 1,920~2,880回/h(中心値:2,400回) |
||
気流バランス試験 | 方法 | ネブライザにより枯草菌芽胞を噴霧しサンプリングする。 |
|
作業者の安全性試験 | AGIサンプラ合成浮遊液からのコロニー数 10個以下 スリットサンプラからのコロニー数 5個以下 |
||
試料保護試験 | 作業台に敷き詰めたペトリ皿のコロニー数 5個以下 |
||
試料間の相互汚染防止試験 | 適用外 |
||
本体気密度 | 本体内部を500Paに加圧したとき、30分後の圧力低下が10%以下(正圧維持法) |
||
電源 | AC 1φ 100V 50Hzまたは60Hz |
||
消費電力 | 690W±15% |
390W±15% |
|
(50/60Hz共用)(オプション機器接続除く) |
|||
定格使用電流値(A) | 8.4A±15% |
5.0A±15% |
|
(50/60Hz共用)(オプション機器接続除く) |
|||
外形寸法 | W2,370×D1,170×H2,340 |
W1,620×D1,170×H2,340 |
|
搬入時高さ(mm) | 2,280 |
||
本体質量 | 約510kg |
約390kg |
特長(型式RCV-1300C コンパクト型)
清浄度グレードA(ISOクラス5)と気流バランス性能を両立
-
気流バランス試験性能保証 ①作業者の安全性試験 ②試料保護試験
簡易クリーンブース・インキュベータ(細胞培養器)等を接続可能
作業者前面にモニタを設置可能
間口800mmの扉から搬入可能

仕様表(型式RCV-1300C コンパクト型)
型式 | RCV-1300C |
||
---|---|---|---|
集じん要素 | HEPAフィルタ |
||
集じん効率 | 0.3µm粒子にて99.99%以上、スキャンテスト合格品 |
||
作業室内清浄度 | ISOクラス5(旧米連邦規格クラス100、前面シャッタを200mm開放の場合) 周囲クラスISOクラス8(同クラス100,000) |
||
前面シャッタ開口高さ | 200mm |
||
風量 | 排気 | 8.6 ~10.1 m3/min |
|
風速 | 作業台内 | 平均0.30~0.40m/s |
|
流入開口部 | 平均0.55~0.65m/s |
||
気流バランス試験 | 方法 | ネブライザにより枯草菌芽胞を噴霧しサンプリングする。 |
|
作業者の安全性試験 | AGIサンプラ合成浮遊液からのコロニー数 10個以下 スリットサンプラからのコロニー数 5個以下 |
||
試料保護試験 | 作業台に敷き詰めたペトリ皿のコロニー数 5個以下 |
||
試料間の相互汚染防止試験 | 適用外 |
||
本体気密度 | 本体内部を500Paに加圧したとき、30分後の圧力低下が10%以下(正圧維持法) |
||
電源 | AC 1φ 100V 50Hzまたは60Hz |
||
消費電力 | 280W±15%(50/60Hz共用)(オプション機器接続除く) |
||
HEPA目詰まり時の増速運転時、最大310W |
|||
定格使用電流値 | 3.7A±15%(50/60Hz共用)(オプション機器接続除く) |
||
HEPA目詰まり時の増速運転時、最大4.1A |
|||
外形寸法 | W1,620×D900×H2,180mm |
||
作業室内寸法 | W1,300×D600×H675mm |
||
搬入時最大寸法 | W1,620×D795×H1,970mm (背面のモニタ設置用カバーを外した状態) |
||
本体質量 | 約300kg |
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。