クリーンエア装置

9型 クラスⅡタイプA2型

PCR検査等の感染症対策向け、日立バイオハザード対策用クラスⅡキャビネット

概要

感染症対策機器のバイオハザード対策キャビネット(安全キャビネット)は、作業者の安全性とコンタミネーション抑制を実現する製品です。突発的な新型のウイルスや未知の細菌の発生により、PCR検査等の検体取り扱いには必需品となります。作業開口高さは250mmと200mmの選択が可能で、エアロゾルが後方に流れるエリアを拡大したことで、コンタミネーション抑制の向上が図れます。

日立バイオハザード対策用クラスⅡキャビネット

特長

作業開口高さ

250/200mmのどちらでも使用可能
  • 250/200mmそれぞれの性能保証風速に、前面シャッターの操作で自動制御
  • 250または200mmから外れて使用した場合、ブザーと「oPEn」表示で警告。開放及び、狭くする誤った使い方を防止
    (前面シャッター全閉時、「CLoS」表示でブザーは鳴りません。)
250/200mm選択可能
タッチ式スイッチパネル
  • 動作がイメージでわかるピクトグラムを採用しています。
デジタル表示付きタッチ式スイッチパネル

デジタル表示付きタッチ式スイッチパネル

WHOガイドラインに適した気流振分けを実現

エアロゾルが後方に流れるエリアを約20%増
  • 不要なエアロゾル発生要因を後方気流内に配置し、ワークエリア、クリーンエリア(実験器具の仮置き)へのコンタミネーションを抑制
「試料配置」の例(作業台平面図)

「試料配置」の例(作業台平面図)
(後方気流エリアを含む作業室全体に清浄空気が供給されます。)

気流図

LED照明採用

JIS C 8159-1 直管LEDランプ採用
  • JIS C 8159-1 直管LEDランプを採用。使用者がLEDランプを交換できます。(LEDランプ定格寿命40,000時間。JIS規格品)
LEDランプの点灯積算時間を表示
  • 点灯開始時、積算時間を10時間単位で表示します。
直管LEDランプ採用

JIS/NSFの試験方法に基づく気流バランス

自社試験設備により、枯草菌を用いた気流バランス試験を実施しています。

バイオハザード対策用キャビネットの便利な機能と各種の警報

機能名称
内容
デジタル風速表示
平均流入風速、平均吹出し風速をデジタル表示
排気HEPAフィルタ用差圧計
排気HEPAフィルタ差圧による日常管理と、HEPAフィルタの目詰まり管理
LEDランプ点灯積算時間
点灯積算時間を10時間単位で表示
殺菌灯点灯機構
LEDランプ点灯時の殺菌灯点灯防止、前面シャッター開放時の殺菌灯消灯
殺菌灯自動消灯機能
点灯時間15・30・60・90・120・240分・連続点灯・から選択、カウントダウン表示付き
殺菌灯点灯積算時間
点灯積算時間を10時間単位で表示
電子着火式ガスバーナ保安機構
ファン運転中に本体「GAS」スイッチを押すことで使用可能、ファン停止時(停電含む)はガス停止
2種類のファン運転積算時間
リセット操作可(スタートが任意)と総積算(リセット不可)の、2種類のファン運転積算時間(表示は10時間単位)
HEPAフィルタ目詰まり時の増速運転
予備運転中に目詰まりを判定しファン能力をアップ、表示灯「POWER UP」を点灯。前面シャッター全閉風量低下時の、目詰まり誤判定防止機能付き(特許第5451963号)※
外部信号によるファン運転
無電圧接点によるファンのON/OFF(本体スイッチによるファン起動時は本機能無効)
  • 特許・特許出願に関する表記は、2019年11月時点の状態を示すものです。 特許などの状態は、第三者から請求された特許無効審判、権利化手続きの状況などにより、記載時点の状況とは異なる場合があることをご了承ください。

寸法図

寸法図

安全に関するご注意

  • ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みのうえ正しくお使いください。
  • 据え付け工事、電気工事などが必要です。お買い上げの販売店または専門業者にご相談ください。
  • この製品紹介に掲載の商品は室内専用です。雨水のかからないところでご使用ください。

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。