- 読み込み中
省エネルギーソリューション「SANFEMS®」システム事例
事例1:【H-NET】による工場電力監視システム
受配電・生産設備・空調・照明などの電力監視と重要設備の警報監視を行う。

事例2: 食品工場様への電力監視システム【H-NET】工事込み納入
省エネ推進の基本となる「エネルギー使用量の見える化」と予防保全のための「絶縁監視」を導入。

画面イメージ

メニュー画面

デマンド監視画面

トレンドグラフ画面
設置例

事例3: 店舗用小規模エネルギー監視システム
店舗の空調・照明・冷凍機などのエネルギーデータを、遠隔の本部で見える化する。

画面イメージ

データモニタ

積算グラフ

トレンドグラフ

月間積算量管理

年間積算量管理

帳票の印刷
事例4: 可変速機(インバータ運転)を利用したポンプ設備の省エネ制御システム
商用運転で稼働していた既設ポンプ設備をリニューアルした。


1日の運転パターン

タッチパネルの表示例
事例5: ファン・ポンプのインバータ化による省エネシステム
空調用ファンおよびポンプの電源をインバータ制御して省エネを図った。

事例6: Webコントローラによる圧力・温度モニタリングシステム
既設LANを活用して安価に工場設備の計測信号をモニタリングするシステムを構築した。

事例7: 代表的な工場エネルギー管理システム【SANFEMS】
エネルギー使用量の見える化、生産効率の見える化、異常・保全の見える化などに対応した。

画面イメージ

グラフィックモニタ

データ集計

マルチタイムグラフ
事例8: 蒸気・温度など監視対象を増設した電力監視システム
既設LANを活用して安価に工場設備の計測信号をモニタリングするシステムを構築した。

事例9: 複数拠点エネルギー管理の統合化システム
複数拠点のエネルギーデータを公衆回線、社内LANを使って収集し、本社で見える化した。

お問い合わせ
製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。