エネルギーソリューション省エネルギーソリューション「SANFEMS®

概要

工場全体のエネルギー削減計画達成のためには、これまでの配電系統中心のエネルギー管理だけでなく、製造現場の生産設備の電力、その他全エネルギーの計測・管理と稼働状況・生産数量の監視によるエネルギー原単位の把握、エネルギー最適化が重要な要素となります。そのためには“工場エネルギーのトータル監視システム(FEMS)”の構築が、省エネ実現のキメ手です。

JEMAが提唱するFEMS

FEMSとは、従来行われてきた受配電設備のエネルギー管理に加えて、工場における生産設備のエネルギー使用状況・稼働状況などを把握し、エネルギー使用の合理化および工場内設備・機器のトータルライフサイクル管理の最適化を図るためのシステムです。

FEMSのシステム概要説明図
FEMSのシステム機能

FEMSは、生産設備と連動した生産数・消費電力などのデータを収集する「データ収集機能」、エネルギー実績・原単位などのデータベースを管理する「データベース管理機能」、パソコンなどによる「監視・管理機能」によって構成されます。日立産機システムでは、お客さまのシステム規模、既存設備により、最適なシステム構築をサポートいたします。

データベース管理機能と監視・管理機能、データ収集機能の概要説明図

日立産機システムのFEMS提案 -省エネと見える化を実現する循環型のSANFEMS®

日立産機システムが推進する工場エネルギー管理システムSANFEMS®は、(社)日本電機工業会(JEMA)の提唱概念を基本にして、日立産機システムの製品と技術を織り込み、循環型の省エネを展開しようとするものです。

省エネの6つの視点と日立産機からのご提案

日立産機システムの製品と技術
  • 計測・診断
  • 省エネ製品
  • 省エネ制御
  • ネットワーク
  • ソフトウェア
SANFEMSのロゴ

SANFEMS®の関連ソリューション・サービス

見える化を推進する電力監視システム【H-NET】

配電・ユーティリティ監視システム【H-NET】

空気圧縮機、ポンプ・ファンの省エネ制御・監視

空気圧縮機専用台数制御盤【マルチローラー®EX】

ポンプ省エネ台数コントローラ【ウォーターローラ】

ファン・ポンプ インバータ制御システム【FPセーバ】

PLCやネットワーク活用の省エネ制御・監視

工場エネルギー管理システム

エネルギー監視統合システム【SEMS®

電力使用量監視システム【SEMS®monitor】

現場の最適化を実現するソリューション「WORKFRONTシリーズ」別タブで開く

省エネモデル工場のご案内

省エネモデル工場のご案内 習志野事業所

省エネモデル工場のご案内 中条事業所

エネマネをお考えの方に〜(株)日立システムズNiagara(電力管理システム)〜(新規ウインドウで表示)

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせ・お見積り、カタログのダウンロードはこちらから受け付けています。お気軽にご相談ください。