キュービクル内の状態を可視化して、
重要設備の監視ニーズにも対応します
計測項目
| 電圧[V] | |
| 電流[A] | |
| 有効電力[kW] | |
| 無効電力[kVar] | |
| 有効電力量[kWh] | |
| 無効電力量[kVarh] | |
| 力率[%] | |
| 周波数[Hz] |
| 基本波漏れ電流[mA] | |
| 有効分漏れ電流[mA] | |
| 湿度[℃] | |
| アナログ入力×2点 | |
| パルス入力×1点 | |
| 接点入力×2点 |
| 需要電流[A] | |
| トランス負荷率[%] | |
| トランス損失量[kWh] | |
| デマンド[kW] |
1. タッチパネル搭載。高い視認性と操作性
表示画面

液晶画面とタッチパネルにより、直感的な操作が可能
2. 受電点監視・トランス監視・設備監視に適した機能を搭載
使用用途
キュービクル内の多様な要素を可視化します

重要設備の監視ニーズに対応

3. 外部システムへの豊富な連携性
外部システムへの情報伝達


1. アナログ出力 DC4-20mA 2ch
電圧、電流、電力、漏れ電流、力率、トランス負荷率から任意に項目選択
2. RS-485 1ch
Modbus/RTUまたは当社独自プロトコル
3. 警報情報出力(無電圧接点) 2ch
出力する警報は任意に項目選択
4. 電力量パルス出力 1ch
仕様
| 電圧 | 三相3線:RS-ST-TR線間/単相3線:RN-NT-TR線間/単相2線:線間 |
|---|---|
| 電流、需要電流 | 三相3線:R-S-T相/単相3線:R-N-T相/単相2線:相 |
| 電力 | 有効電力[kW]、無効電力[kVar](入力電流、電圧からの計算値) |
| 電力量 | 有効電力量[kWh]、無効電力量[kVarh] 累積範囲 0~999,999kWh/kVarh(停電時保持) 電力量計算方法[演算]:入力電流、電圧からの計算、電力量計算方法[パルス]:入カパルスによる積算 |
| 力率 | LEAD 0~100~LAG0% LEADは進み、LAGは遅れ |
| 周波数 | 入力電圧(R-S端子間)の周波数( 計測範囲:45~65Hz) |
| 漏れ電流 | 基本波漏れ電流(Io)、有効分漏れ電流(lor)、(計測範囲0~999.9mA) |
| 温度 | 測温抵抗体(Pt100)からの入力(計測範囲:-20~200℃) |
| アナログ入力 | DC4〜20mA入力のスケーリンク値、任意の単位 |
| パルス入力 | パルス積算値累積範囲0〜999.999.9(停電時保持)パルス重み0.1〜999.9、任意の単位 |
| 接点入力 | オン(CLOSE)・オフ(OPEN)状態 |
| トランス | トランス負荷率[%]、損失量[kWh] |
| デマンド | 現在デマンド、予測デマンド、前回デマンド[kW] |
