2023/05/19日立産機システムが提供するファクトリーエネルギーマネジメントシステム
およびソリューションの事業ブランド名称を「SANFEMS neo(サンフェムス ネオ)」へ統一

SANFEMS-neoのロゴ

株式会社日立産機システム(取締役社長:竹内 康浩)は、日立産機システムが提供するファクトリーエネルギーマネジメントに関するシステムおよびソリューションの事業ブランド名を「SANFEMS neo(サンフェムス ネオ)」に統一します。
これまで日立産機システムは配電・ユーティリティ監視システム「H-NET(エイチネット)」、特高受変電設備監視制御システム「ES-MACS(イーエスマックス)」、工場エネルギーのトータル監視システム「SANFEMS(サンフェムス)」、欧州を中心とした顧客協創型エネルギー削減ビジネス「H-Vision(エイチビジョン)」を展開してきましたが、今後はこれらの各種エネルギーマネジメントソリューションの事業ブランド名称を「SANFEMS neo」として事業拡大を図ります。
また本名称変更に伴い、特高受変電設備監視制御システム「ES-MACS」も「H-MACS(エイチマックス)」に名称変更し、「SANFEMS neo」としての事業ブランド浸透化をめざします。

日立産機システム ファクトリーエネルギーマネジメントブランド「SANFEMS neo」

「SANFEMS neo」は、日立産機システムのSANとFactory Energy Management Systemの頭文字を組み合わせた造語です。国内外に推進してきたエネルギーマネジメントソリューションで培ってきた技術・ノウハウを体系化・活用し、顧客ごとの設備に最適なFEMSを構築し、工場設備の省エネ・環境対応に貢献致します。
環境への社会の視点は大きな広がりを見せ、さまざまな生産の現場でもこれらの課題に取り組むことが必須となっています。日立産機システムはクラウド、IoTなどのデジタル技術を取り入れ、ファクトリー向けのエネルギーマネジメントソリューションを展開しています。

本記事で紹介している「H-NET」と「H-MACS」は、2023年5月24日(水)~26日(金)にインテックス大阪で開催される「JECA FAIR 2023 ~ 第71回電設工業展 ~」において、ご覧いただけます。

SANFEMS neoの各種製品ブランドに関するウェブサイト

お客さまお問い合わせ先

株式会社日立産機システム 事業統括本部 デジタルイノベーション事業部 戦略企画部 企画グループ[担当:白根]
〒101-0021 東京都千代田区神田一丁目5番1号 秋葉原ファーストビル
TEL:080-9370-6331(携帯)

以上

一覧に戻る