ページの本文へ

Hitachi

株式会社日立産機システム

*
このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。

株式会社 日立製作所
執行役社長 古川 一夫

株式会社 日立産機システム
取締役社長 椎木 清彦

会社分割による小型空気圧縮機事業の再編について

 

株式会社日立製作所(以下、日立)と株式会社日立産機システム(以下、日立産機)は、日立グループにおける事業構造の最適化と圧縮機事業の拡大・成長を目的として、2009年4月1日付で、日立の小型空気圧縮機事業について日立産機に移管することに合意しました。具体的には、分社型吸収分割を用いて、日立のオートモティブシステムグループが担当している小型空気圧縮機に関わる設計・製造部門について、日立産機へ承継します。

空気圧縮機は、日立の産業機器ビジネスの中核を成す製品の一つであり、圧縮空気を必要とする塗装の吹き付けや歯科用のドリル駆動、機械加工時の金属片の飛ばしをはじめ、さまざまな用途で使用されています。小型空気圧縮機については「ベビコン®」の名称で販売しており、給油式、無給油式(オイルフリー)ともに、日立グループが国内トップシェアを有しています。日立グループの小型空気圧縮機事業は、これまで、2004年10月に日立と合併した旧トキコ株式会社が設計・製造を行い、日立産機が販売、サービスを行ってきました。

日立グループでは、「協創と収益の経営」を基本方針に経営改革を進めており、マーケットインを貫き、利益に徹する高収益構造を確立することをめざしています。今回、日立グループにおける経営資源・人的資源の有効活用を図るとともに、小型空気圧縮機に対する市場ニーズにいち早く対応していくための体制を構築することを目的に、設計・製造・販売・サービスの一体運営を実現するための再編を実施することにしました。

小型空気圧縮機の事業組織を一本化することにより、日立グループでは、多様化するニーズに応え、性能、使いやすさ、小型化等の面で、他社を凌駕する製品を市場に提供し、国内トップシェアを堅持していくとともに海外市場でのシェア向上をめざします。

*
「ベビコン」は日立産機システムの登録商標です。

*本会社分割は、日立が100%出資する子会社に事業部門を承継させる会社分割であるため、開示内容の一部を省略しております。

会社分割の要旨

(1)分割の日程

吸収分割契約書承認・締結 2009年2月下旬
吸収分割の効力発生日 2009年4月1日
本会社分割は、会社法第784条第3項に定める簡易吸収分割に該当するため、日立において分割契約書の承認に関する株主総会を開催する予定はありません。

(2)分割方式

株式会社日立製作所を分割会社とし、子会社である株式会社日立産機システムを承継会社とする分社型吸収分割。

(3)その他

詳細については、決定次第公表いたします。

分割当事会社の概要

商号 株式会社日立製作所(分割会社) 株式会社日立産機システム(承継会社)
事業内容 情報通信機器、電子機器、電力産業機器、
民生機器等の製造・販売
産業電機品の製造、販売、保守・サービス、
システムソリューションなど
設立年 1920年2月1日(創業1910年) 2002年4月1日
本店所在地 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号 東京都千代田区神田練塀町3番地
代表者 執行役社長 古川 一夫 取締役社長 椎木 清彦
資本金 2,820億円 90億円
発行済株式総数 3,368,126,056株 4,325,500株
株主資本 2兆1,706億円(連結) 350億円
総資産 10兆5,308億円(連結) 797億円
決算期 3月 3月
従業員数 389,752名(連結) 2,611名
大株主
及び持株比率
ナッツ クムコ 9.20%
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 7.77%
日本マスタートラスト 信託銀行株式会社 6.20%
株式会社日立製作所 100%

(2008年3月31日現在)

分割する事業部門の概要

事業内容

小型空気圧縮機の設計、製造

売上高

83億円(2008年3月期)

従業員数

193人(2008年3月末現在)

分割予定の資産及び負債

(2008年3月末現在)

項目 帳簿価額
資産 43億円
負債 23億円

分割後の状況

  1. 日立製作所の商号、事業内容、本店所在地、代表者及び決算期について変更の予定はありません。
  2. 日立製作所の経営成績に与える影響は軽微です。

以上